• TOP
  • 特集一覧
  • ゴールデンウィーク!おすすめスポット・お得情報まとめ

ゴールデンウィーク!おすすめスポット・お得情報まとめ

もうすぐゴールデンウィーク!皆様いかがお過ごしでしょうか?

香美町内のゴールデンウィークにおすすめのスポットやお得情報を一挙にご紹介します!ぜひお出かけのご参考にご覧くださ~い!

(4/17更新)



▼目次

イベント情報

お花見情報

おすすめアクティビティ

手ぶらでBBQ

おすすめテイクアウト6選

地元のモノをお買い物

お得に泊まって春の観光満喫!

ゴールデンウィーク!おすすめスポット・お得情報まとめ

イベント情報

ゴールデンウィーク中、香美町内では様々なイベント盛りだくさん!

香住ガニランチフェア
香住ガニランチフェア
品質も味も自慢の香住ガニのランチフェアを開催しています。せっかく香美町に来たなら、日本屈指の鮮度を誇る「香住ガニ」を食べてみなくっちゃ♪
香住ガニランチフェア
鎧地区の海を泳ぐこいのぼり
鎧地区の海を泳ぐこいのぼり
JR山陰本線鎧駅で4月下旬から5月上旬にかけて約90匹のこいのぼりが掲げられ日本海を望みながら気持ちよさそうに泳ぎ多くのカメラファンが訪れます。
詳細はこちら
ゆめはくがやってくる!
ゆめはくがやってくる!
三田市にある人と自然の博物館の研究員さんと移動式博物館が小代にやってきます!アンモナイトや恐竜の化石などが見られますよ。しかも無料!この機会にぜひお越しください。
詳細はこちら
小代渓谷まつり開催
小代渓谷まつり開催
小代の清流『矢田川』をまるっと楽しむイベント盛りだくさん!
5月3日と4日の2日間、小代の一番奥の集落、秋岡にみんな集まれ~!
詳細はこちら
【昆虫むしむし合宿】あつまれ!!虫好きうんこ好き
【昆虫むしむし合宿】あつまれ!!虫好きうんこ好き
ゲレンデに牛糞トラップを仕掛けて、フンコロガシなどでよく知られる「糞虫」を集めよう!

専門家の先生をお呼びしての、昨年大好評だった昆虫イベント春版です。
先着8グループ様限定募集、1グループにひとつ新鮮な牛糞つき!

■日程:2023年4月29日(土)〜4月30日(日)の一泊二日
詳細はこちら
兎和野高原でウォーキングとピザ作りを体験しよう!
兎和野高原でウォーキングとピザ作りを体験しよう!
山や森の緑がみずみずしく感じられる新緑のなかでウォーキングを楽しみましょう!
また手作りのピザ作り体験もあります。
お早めにお申し込み下さい。
詳細はこちら
瀞川稲荷神社 春祭り
瀞川稲荷神社 春祭り
日本の秘境百選に鎮まる稲荷神社。
毎年5月4日に「春祭り」を開催します。前日3日は護摩供養。

詳細はこちら
「神秘の世界!ホタルイカ!」
「神秘の世界!ホタルイカ!」
ホタルイカの漁獲量は、兵庫県が日本一!って知ってましたか?
ぜひこの機会にホタルイカについて詳しくなりましょう!

■日時 令和5年5月5日(金・祝) 10:00~11:30
■会場 香美町立ジオパークと海の文化館
■参加費 無料
詳細はこちら
うづかの森ワークショップ
うづかの森ワークショップ
待ってました!うづかの森ベーカリー、GW期間中営業します!
ワークショップ、イベントも盛りだくさん♬
そして!期間中は体育館とグラウンドを無料開放!
GWはうづかの森で遊ぼう!
詳細はこちら

お花見情報

ゴールデンウィーク付近で見られるお花情報をお届け!!

香美町は海に山にある広い地域。3月下旬から5月上旬まで香美町のいろんな場所で桜が見れます。

それから桜以外にも雪解けと共に様々な花たちも咲き始めますよ。



気軽に行ける!さまざまなお花が見れるスポットはこちら▽

岡見公園
岡見公園
香住海岸の展望スポットとしても有名な岡見公園。夕日の時間が…
もっと見る
余部埼灯台
余部埼灯台
香住区の西の端、平家伝説の里として知られている御崎地区にあ…
もっと見る
たじま高原植物園
たじま高原植物園
豊かな植生と湧水に恵まれた瀞川平一帯は、氷ノ山後山那岐山国…
もっと見る
御殿山公園
御殿山公園
桜の名所である御殿山公園は、江戸後期、村岡藩・山名氏の陣屋…
もっと見る
全国石楠花公園
全国石楠花公園
鉢伏山を登りつめると夢のように咲き誇るしゃくなげの花園があ…
もっと見る
美方高原自然の家 とちのき村
美方高原自然の家 とちのき村
広大な敷地の中に、宿泊棟、天文台などのあるホール棟、研修棟…
もっと見る

Column

お子様連れにもおすすめなお花見スポット特集

もっと詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

大型遊具のある公園や芝生で桜が見れるスポットもあるのでお子さま連れにもおすすめ!

お子様連れにもおすすめなお花見スポット特集

海で!山で!できるアクティビティ一覧

香住の海で出来るアクティビティや、村岡小代の山でできるアクティビティをご紹介!

香美町の大自然を満喫してください!


▽アクティビティ一覧はこちら

かすみジオカヤック
かすみジオカヤック
素晴らしい香住の大自然をカヤックで冒険してみませんか。初心…
もっと見る
かすみ海上GEOTAXI
かすみ海上GEOTAXI
ユネスコ世界ジオパークに認定されている山陰海岸国立公園の中…
もっと見る
レンタサイクル(香美町香住観光協会)
レンタサイクル(香美町香住観光協会)
香美町香住観光協会では周辺観光に大変便利な自転車の貸し出し…
もっと見る
ちっこい電動バイク
ちっこい電動バイク
小代の豊かな自然に触れる新しい旅の形が電動バイクを使った周…
もっと見る
古代体験の森(上ノ山遺跡)
古代体験の森(上ノ山遺跡)
敷地内には、復元された縄文時代、弥生時代、古墳時代の竪穴式…
もっと見る
美方高原自然の家 とちのき村
美方高原自然の家 とちのき村
広大な敷地の中に、宿泊棟、天文台などのあるホール棟、研修棟…
もっと見る
小代ガイドツアー
小代ガイドツアー
小代の濃い〜ツアーにご案内!日本で最も美しい村、香美町小代…
もっと見る
木の殿堂
木の殿堂
日本文化の原点である森や木のすばらしさを、さまざまな視点で…
もっと見る
たじま高原植物園
たじま高原植物園
豊かな植生と湧水に恵まれた瀞川平一帯は、氷ノ山後山那岐山国…
もっと見る

Column

香美町のおすすめアクティビティ特集

もっと詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

エリア別特集や地図も掲載しています。

香美町のおすすめアクティビティ特集

手ぶらでBBQするならここ!

キャンプグッズなどをレンタルできて、手ぶらでBBQができるスポットをご紹介!地元のスーパーで食材を買って、デイキャンプ♫ BBQセットはレンタルできるので手ぶらでOK!

自然豊かで食材も豊富な香美町で、ご家族や友人と最高のひとときを過ごしませんか。



▽手ぶらでBBQするならここ!

美方高原自然の家 とちのき村
美方高原自然の家 とちのき村
広大な敷地の中に、宿泊棟、天文台などのあるホール棟、研修棟…
もっと見る
吉滝キャンプ場コテージ村
吉滝キャンプ場コテージ村
360度が一望できる天空の吉滝キャンプ場コテージ村は、兵庫県…
もっと見る
RVパーク 宙の森ホテル花郷里
RVパーク 宙の森ホテル花郷里
「日本で最も美しい村」香美町小代にある、自然体験型ホテル「…
もっと見る
今子浦キャンプ場
今子浦キャンプ場
三方を山に囲まれ、前面は日本海の山陰海岸国立公園の中心地、…
もっと見る
けび大池公園キャンプ場&バンガロー村
けび大池公園キャンプ場&バンガロー村
豊かな自然と共存する動物の営みを感じながら、夜には満点の星…
もっと見る
星降る森 天
星降る森 天
キャンプ場までの道路幅も広く、女性や運転に自信がない方でも…
もっと見る

Column

香美町でキャンプを楽しむならここだ!

香美町には、多種多様なキャンパーのスタイルを満足させてくれるキャンプ場が点在しています。海沿いや森の中、湖や川沿いなど自然豊かなロケーションが自慢のエリアや、バンガローやコテージ、常設テントの利用でキャンプ道具を持っていなくても手軽にアウトドアを楽しめる施設など、初心者でも上級者でも満足できるキャンプ場をシーンにあわせてご紹介します!

香美町でキャンプを楽しむならここだ!

おすすめテイクアウト

  • 筍と椎茸と山椒のピザ
  • 但馬牛ハンバーグ弁当

香美町内のおすすめテイクアウトのできるお店をご紹介!

お弁当やオードブルなど様々な種類のテイクアウトのお店がありますよ。

お弁当持ってどこにいこうかな~♫

ほかほか弁当
ほかほか弁当
しおかぜ香苑の前にあるお弁当屋さん。名物はボリューム満点の「からあげ弁当」このお店のからあげはニンニク・しょうがが効き、香住っ子たちも定期的に食べたくなる味!店内にいた人気者?ウーパールーパーは豊岡店に行ってしまい、新たに来た子どもウーパールーパーがお出迎えしてくれます!
詳細はこちら
CRUMB bread&coffee
CRUMB bread&coffee
CRUMB bread&coffee
地粉のクロワッサンや香住鶴のあまざけ食パンなど様々な種類のパンがいただけます。テイクアウトして海辺で食べるのが最高!ただし、頭上のハンタートンビにご注意を!
詳細はこちら
ドライブステーション日本海
ドライブステーション日本海
ライブステーション日本海 「お弁当」
地元食材を使用した手作り料理がたくさん!!国道9号沿いにあり、ピンクの建物が目印です。
テイクアウトメニューは、但馬牛ハンバーグ弁当、八鹿豚の生姜焼き弁当、からあげ弁当、さばの塩焼き弁当、さばの煮付け弁当、但馬牛の牛丼です!
※必ず前日までにご予約をお願いします。
詳細はこちら
Jinenan ー山村の石窯ピッツェリアー 「ピザ」
Jinenan ー山村の石窯ピッツェリアー 「ピザ」
Jinenan ー山村の石窯ピッツェリアー 「ピザ」
大切に育てられた野菜や穀物、里山の恵みの山菜やジビエなど、日々の暮らしで出会う食材を、手作りの石窯で特別な一皿へ。
豊かな自然の恵みと山村の暮らしを味わいにお越し下さい!
季節の食材を使った「ここだけのピザ」をぜひどうぞ♬
営業日はHPをご確認下さい。
詳細はこちら
大平山荘
大平山荘
地元の方から愛される味をテイクアウトで楽しんじゃう!
内容は仕入れにより異なります。
※GWの仕出し予約は4月27日まで

お弁当1000円~
オードブル3~4人前6,480円・5~6人前9,720円
茶碗蒸し、お赤飯の単品も用途に合わせてご用意します。お弁当5つもしくは5,000円以上のご注文で町内配達もしますのでお気軽にお問い合わせ下さい!
詳細はこちら
松田屋
松田屋
小代にある民宿 松田屋さんのお弁当。
写真映えするお弁当は季節の食材を使っており、地元の方も良く利用するおすすめ弁当です。内容は仕入状況によります。要予約となりますので、ご利用の際はお宿へお問い合わせ下さい。
詳細はこちら

地元のモノをお買い物

地元のお土産が揃う場所といえば道の駅ですよね。

なんと香美町内には道の駅が4つもあるんです!!!すごい!!!

その他にもお土産が買えるお店が多数!ぜひお立ち寄りくださいね。


道の駅 村岡ファームガーデン
道の駅 村岡ファームガーデン
但馬牛の原産地にふさわしく、ステーキやハンバーグなど但馬牛…
もっと見る
道の駅 ハチ北
道の駅 ハチ北
軽食コーナーや特産品コーナー、屋根付のチェーン脱着場の揃っ…
もっと見る
道の駅あまるべ
道の駅あまるべ
山陰海岸ジオパークの中心地余部にある道の駅です。地元特産の…
もっと見る
道の駅あゆの里 矢田川
道の駅あゆの里 矢田川
昔懐かしい田舎の雰囲気が漂う道の駅「あゆの里 矢田川」。日…
もっと見る
小代観光協会(小代物産館)
小代観光協会(小代物産館)
小代地区をはじめ、香美町の魅力あふれる観光地や施設をご案内…
もっと見る
但馬玄/但馬牛 牛匠上田
但馬玄/但馬牛 牛匠上田
本場の美味しい但馬牛をどうぞ。 神戸ビーフの素牛である但馬…
もっと見る
香住鶴(酒蔵見学)
香住鶴(酒蔵見学)
矢田川の清らかな水と緑豊かな自然に包まれた香住鶴の酒蔵。最…
もっと見る
KAN-ICHI
KAN-ICHI
香住海岸のゆったりした景色の中に佇む「KAN-ICHI」。レストラ…
もっと見る

お得に泊まって春の観光満喫!

「ひょうごを旅しようキャンペーン」は、全国の方を対象に「兵庫県」への旅行・宿泊を「お得」に満喫いただけるキャンペーンです。


【期間】2023年1月10日(火)~6月30日(金)まで ※ただしゴールデンウィーク期間(4月29日~5月7日宿泊分)は対象外

※予算の上限に達したため、4月7日を持ちまして受付終了となりました。各旅行サイト・直接宿予約分も新規受付終了となりました。

【対象者居住エリア】全国を対象 

【割引条件】利用者全員のコロナワクチン接種済証明書(3回以上)又は陰性の検査証明書と本人確認書類の提示が必要


※各宿泊施設、旅行会社の割当予算がなくなり次第、終了します。

※詳細は『ひょうごを旅しようキャンペーン または各旅行会社、宿泊施設等にご確認ください

ページトップへ