香美町 秋のおでかけ情報
紅葉狩りや旬のグルメ、家族で楽しめる体験イベントなど、香美町の秋は見どころが盛りだくさん。
各エリアのおすすめ情報やモデルコースをまとめてご紹介します。
(9/8更新)

グルメ特集はこちら(香住カニ、新米、但馬牛)
まずは食欲の秋到来♪
香美町にはと~ってもおいしい秋グルメがたくさん!
今年の秋は香美町でおいしい旅をしてみませんか?
Column
食欲の秋到来!香美町の秋グルメ
〇〇の秋という言葉はいくつかありますが、一番最初に思いつくのはやはり「食欲の秋」。9月に入ると香美町でもたくさんの食材が旬を迎え、秋の味覚が楽しみになります。季節の変わり目であるこの時期に旬を迎える魚や野菜、果物をご紹介します。

紅葉スポット特集はこちら
紅葉見にいこうよう♬
香美町は山に囲まれた自然豊かな地域。秋の紅葉は京都にも負けないくらいの素晴らしい紅葉の山になります。
香美町の紅葉スポットで癒される旅、いかがでしょうか?
Column
秋のイベント情報はこちら
カニ祭りにマルシェに秋祭り、秋はイベント盛りだくさん★
秋のイベント情報はこちらからチェック!
おいしいイベント、楽しい音楽イベントなどいろいろ。
Column
温泉・宿泊情報はこちら
香美町って実は温泉が4つもある町なんです。
秋の紅葉を見ながら登山やキャンプ、滝を見た帰りにお近くの温泉に寄ってみませんか?
それから香美町を楽しむためには、ぜひ宿泊していただきたい・・・★
Column
香美の温泉 ~癒しの良泉を求める旅~
旅の楽しみのひとつ「温泉」。
観光やアウトドア・スポーツの後にゆっくりと疲れを癒す温泉は最高の贅沢です。
香美町はエリアによって特色の違う温泉が湧き出ており、多彩な温泉を楽しむことができます。
ぜひチェックして、旅をより良いものにしてください♪

モデルコース紹介
●日帰り満喫コース
紅葉と温泉とカニを一日で楽しむ! ・・・気軽に秋を満喫したい方におすすめ
●ファミリー秋体験コース
自然体験で親子の思い出づくり・・・秋の香美町を五感で味わえる一日
●香美町周遊宿泊コース
山・温泉・海をまるごと巡るぜいたく旅・・・香美町をまるごと体験したい方に
季節のイベント最新情報
「香住ガニ解禁!9月1日から今シーズンの水揚げスタート」
香住漁港で、秋の味覚・香住ガニ(ベニズワイガニ)の水揚げが始まりました。
鮮度抜群の甘みある身を、香住の宿や食事処でぜひ味わってください。
11月には松葉ガニも解禁予定。香美町のカニシーズンをお楽しみに!
Column
9月は=香住ガニ、11月=松葉ガニ
香美町の柴山港で水揚げされる松葉がには日本一厳しい選別基準があるともいわれており、シーズンには全国からカニを目当てに多くの観光客が訪れます。カニ好きを虜にするもう一つの理由は、関西で唯一、香住漁港で水揚げされるベニズワイガニ(香住ガニ)。このふたつのカニの食べ比べができる全国でも珍しいエリアです。運が良ければ松葉がにと香住ガニのハーフで数千匹に1匹しか水揚げされない幻の「黄金ガニ」に出会えるかも⁉
また、カニ料理発祥の地とも言われ、茹でガニしかなかった昭和初期に一軒の民宿が「かにすき」を考案し大ヒットしたという逸話や、炭で甲羅ごと香ばしく焼く「焼きガニ」を提供する店などもあり、調理法においてもカニを食べ比べできる町といえるでしょう。
香美町にお越しの際は、思いっきりカニをお楽しみください。

各エリアから秋の最新情報をお届け中!
- 香住観光協会
- カニと港町のグルメ旅
- 公式Instagram
- 村岡観光協会
- 温泉と歴史ある町並み散策
- 公式Instagram
- 小代観光協会
- 棚田と「美しい村」の風景
- 公式Instagram
- ハチ北観光協会
- 高原リゾートとアクティビティ
- 公式Instagram