冬のアクティビティ - 香美町で雪遊び満喫 -
ゲレンデビューは香美町で!その他冬のアクティビティも充実♪
兵庫県北部に位置する香美町村岡区には関西最大の「ハチ・ハチ北スキー場」や、最長3,200mのロングコース が自慢の「スカイバレイスキー場」があり、香美町小代区には安定した積雪量と雪質を誇る 「おじろスキー場」があり、ウィンタースポーツを満喫するのにぴったりのエリアです!それからスノーシューやかまくら体験などその他アクティビティも充実!遊んだ後は温泉も。香美町の冬を楽しみいただけるアクティビティをご紹介します♪
この冬、最高の思い出をつくりに香美町へレッツゴー!!!!!
今日はどのスキー場にいく?
香美町には3つのスキー場があります。キッズエリアやドックランなど様々な特徴がある各スキー場。どのスキー場も魅力あふれるポイントがちがうので、ピッタリのスキー場をぜひ見つけてくださいね。
どのスキー場も北近畿豊岡道・八鹿氷ノ山ICから約30分で、姫路・明石・加古川方面からはもちろん、京阪神からのアクセスも良好。北近畿豊岡道は無料区間が多いため、お得にアクセスできるのも嬉しいポイントです。
- ハチ・ハチ北スキー場
- 兵庫県北部に位置する関西最大の「ハチ・ハチ北スキー場」。ハ…
- もっと見る
- スカイバレイスキー場
- 関西からのアクセスが良く、大阪からは約2時間でお越しいただ…
- もっと見る
- おじろスキー場
- 但馬地方のスキー場の中でも、安定した積雪量と雪質を誇るスキ…
- もっと見る
Column
香美町でスキー・スノボするならココ!スキー場3選
兵庫県北部に位置する香美町村岡区には関西最大の「ハチ・ハチ北スキー場」や、最長3,200mのロングコース が自慢の「スカイバレイスキー場」があり、香美町小代区には安定した積雪量と雪質を誇る 「おじろスキー場」があり、ウィンタースポーツを満喫するのにぴったりのエリアです!
ふかふか雪をスノーシューで楽しむ♪
スノーシューはスキーやスノボが苦手な方でも冬の大自然を楽しめる人気のアクティビティです。
まだ誰も踏んでいないふっかふかの雪の上を歩くのは格別ですよ!
雪山を歩くイベントもありますのでチェックしてみて下さいね!
- スノーシューで歩こう(ビギナーコース)
- スノーシューを使って雪原・雪山を歩こう!
☆令和7年1月19日(日)2月2日(日)木の殿堂周辺 - 木の殿堂
- スノーシューで冬の森へ行ってみよう!
- 雪の上をふかふかと歩けるひみつ道具「スノーシュー」を使って冬の森に出かけてみよう!
☆令和7年2月16日(日)美方高原自然の家とちのき村周辺 - 美方高原自然の家とちのき村
- スノーシューで歩こう!(チャレンジコース)
- スノーシューをはいて冬の森を抜け、十石山登山に挑戦!
☆令和7年2月23日(日)兎和野高原周辺 - 木の殿堂
- スノーシュートレッキング
- 雪山登山にチャレンジしませんか?
☆令和7年2月中旬の予定
大糠~蘇武岳 - 蘇武岳ファンクラブ
- スノーシューハイキング
- スノーシューを履いて春が近い雪山を散策しよう!
☆令和7年3月2日(日)兎和野高原周辺 - 兎和野高原野外教育センター
- スノーシューでめざせ!瀞川山
- スノーシューを活用し瀞川山山頂をめざして残雪登山
☆令和7年3月9日(日)兎和野高原周辺、瀞川山 - 兎和野高原野外教育センター
かまくらの中でBBQ!!
たじま高原植物園は、兵庫県香美町の瀞川平(とろかわたいら)にてかまくらBBQレストランを開催しています。標高700メートルの瀞川平は、豊かな植生と湧水に恵まれた美しい高原。国定公園に指定され、兵庫県観光百選の第1位にも選ばれています。冬季は真っ白な銀世界となる高原に、かまくら広場を特設!かまくらの中でBBQをするという、夢のような体験が叶います。しかもお肉は超豪華なブランド但馬牛。暖かい服装をして、スノータイヤを履いたら準備OK!思い出に残るウィンターBBQをお楽しみください。
冬もキャンプができる!?
関西でもめずらしい雪中キャンプができる施設をご紹介!雪の中でテントを張り眠ると、しーんとした森の静けさを感じられます。
もちろん超寒いですのでお気を付けくださいね!
冬のイベントも盛りだくさん!!
冬のイベント情報は下記よりご覧ください。
この冬は香美町で最高の冬をお過ごしくださいね!