うへ山の棚田

日本の棚田百選に選定された神秘的な棚田

ここに来れば誰でもカメラマン!日本の棚田 100選にも選ばれているうへ山の棚田。山間に広がる絶景に心奪われ、誰しも写真を撮らずにはいられない美しい日本の景色です。

斜面に畦が独特なカーブを幾重にも描き、前面に眺望が開け、休耕田がほとんどなくよく管理されていることなどが評価され、日本の棚田百選のひとつに選定されています。地すべり地をうまく活用した棚田のため、山陰海岸ジオパークにおけるジオサイトのひとつとなっており、「日本で最も美しい村」連合に加盟している香美町小代区を象徴する景観のひとつです。ぜひ一度訪れてみてください。

小代の宿泊はこちらから


名牛「田尻」号が生まれ育った、香美町小代区貫田

2012年春、棚田の一部を担う耕作者が高齢のため休耕することがわかり、美しい景観の棚田が荒れてしまうことに危機感を感じた地区の若者13人が立ち上がり、試行錯誤での米つくりがスタートしました。仕事を終えてから皆で田植えをし、作り上げた米は『俺たちの武勇田』と名付け、小学校給食に寄付するなどしてきました。
翌年からは国際ワークキャンプ、高校生、ボランティアなど多くの方と協力しながら守り続けています。
素晴らしい環境の中でできる米はおいしく、地元愛溢れる男衆の、男気あるストーリーも話題となり、小代の評判のお米として定着し、販売も好調です。

お米の購入はこちらから


うへ山の棚田までの道順はこちらから


エリア
小代エリア
カテゴリー
自然・景観

基本情報

住所
〒667-1544 兵庫県美方郡香美町小代区貫田
電話番号
0796-97-2250
お問い合わせ
香美町小代観光協会
メール
info@ojirokanko.com
FAX
0796-97-2307
アクセス
・JR香住駅から車で約45分
ウェブサイト
香美町観光アプリ kami-tabi

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

ページトップへ