香美町ウォーキング・ハイキングイベント特集
春の新緑、秋の紅葉、冬の雪原などなど、香美町にはおすすめのウォーキングイベントがたくさん!
自然いっぱいの香美町で四季の自然を思いっきり楽しもう♪
ハチ北高原ダイエットウォーキング
ノルディックポールを活用し、全身を使ったウォーキングに挑戦しませんか?
ハチ北の山々や昇竜の滝を鑑賞しながらウォーキング。
ウォーキングのあとは無料入浴券を使って温泉でさっぱり♪
蘇武岳町民ハイキング
標高差800mの本格的な登山コース!
新緑のトンネル、馬の背展望台、蘇武展望台からの氷ノ山や扇ノ山を見渡す大パノラマなど魅力たっぷりのコースです♪
香美神の頂に登ろう
山の日に町内各地で連携した記念登山を行います。
発煙筒で狼煙を上げ連絡を取り合う楽しいイベントです。
Column
やまもり村岡~山を守るひとたち~
《やまもりとは?》
【山を“盛”り上げる】山を歩いたり、走ったり、飛んだりと盛りだくさんの活動を行っています。
【山を“守“る】様々な活動を通して山の価値を見直し、より豊かな山づくりを行っています。
今から100年先も美しい山々に地元の人々やこの地を愛する人たちが集まり自然に触れることによって、健康的な身体と幸せを感じる心と豊かな生活を得ることができる。そんな地域を目指し世代を超えて活動を続けておられます。
これまで蘇武岳で登山やトレイルランニング、パラグライダーなどを実施してきた各グループの代表者を中心としたメンバー約10名で構成され、2017年7月から活動をスタート。
山陰海岸ジオパーク『しおかぜウォーキング』
山陰海岸ジオパークロングトレイルコースの一部、香住B&G~しおかぜ香苑~岡見公園 約7kmを一緒にウォーキングしましょう!
香住の町並みと雄大な自然をぜひお楽しみください!
☆と き 10月14(日)(月・祝)
☆集合場所 香住B&G海洋センター(香美町香住区境)
※駐車所は香住B&G海洋センター駐車場をご利用ください。
☆定 員 先着30名 締切10月7日(月)
☆参 加 費 無料
☆持 ち 物 ノルディックポール(無料レンタルが可能ですので申込時にお伝え下さい)
飲み物、常備薬、雨具、健康保険証、歩きやすい服装
☆参加資格 小学生以上で健康な方 ※小学生の方は保護者同伴でお願いします
☆申込方法 参加者の氏名・生年月日・住所・連絡先を任意の様式に明記の上、FAXまたは電話でお申込みください。
秋の”兎和野・瀞川平”山岳歩こう会
日本の秘境100選「瀞川渓谷」を歩いてみませんか?
昼食は数々のコンクールで受賞実績のあるお米「とろかわの恋」の極上を炊き上げて握ったおにぎりと、地元の野菜を使った「板仕野汁」で舌鼓♪
高原と渓谷のハイキングを楽しみたいという方!ぜひご参加下さい!
蘇武岳紅葉ハイキング
標高差800m、登り下り約11kmの本格的な登山コースですが、馬の背展望台、蘇武展望台からの氷ノ山や扇ノ山を見渡す大パノラマなど、この時期ならではの”ナナカマド”をはじめとした赤や黄色一面に染まった紅葉の世界があなたを待っています。
ハチ北高原紅葉ウォーキング
ハチ北高原の紅葉を見ながら楽しくウォーキングしませんか?
無料入浴券や協力施設で使用できる500円の商品券もついてとってもお得♪
ぜひご参加おまちしています!
Column
ハチ北にはハイキング・トレッキングコースがたくさん!
■ ウリワラ散歩道
もののけの森「昇竜の滝」の手前約100mの箇所から登り、鉢伏登山口(約1.5km)を通過し鉢伏山頂まで登る約2.5kmのコース。
少々難易度高めの上級者向けです。笹尾根コースに合流することもできます。
■ 鉢伏登山道
もののけの森「昇竜の滝」手前約100mの箇所から登り、昇竜の滝の上の水路を渡って大幹線林道まで出たのち、鉢伏登山口から鉢伏山頂まで登る約3.5kmのコース。
笹尾根コースに合流することもできます。
■ 笹尾根コース
標高890mの野間峠駅から尾根の道を通り、パラグライダー基地まで続く約2kmのコース。
景色がとても綺麗です!
また、ウリワラ散歩道、鉢伏登山道から笹尾根コースへ合流することもできます。
まだまだあります!くわしくはこちらをチェック♪
- 歩くスキーツアー
- 誰も歩いていない雪面をクロスカントリースキーを使って散策してみませんか?
☆令和7年2月2日(日)美方高原自然の家周辺 - 美方高原自然の家とちのき村
- スノーシューで歩こう(ビギナーコース)
- スノーシューを使って雪原・雪山を歩こう!
☆令和7年1月19日(日)、2月2日(日)木の殿堂周辺 - 木の殿堂
- スノーシューで冬の森へ行ってみよう!
- 雪の上をふかふかと歩けるひみつ道具「スノーシュー」を使って冬の森に出かけてみよう!
☆令和7年2月16日(日)美方高原自然の家周辺 - 美方高原自然の家とちのき村
- スノーシューで歩こう(チャレンジコース)
- スノーシューを履いて冬の森を抜け、十石山登山二挑戦します。
☆令和7年2月23日(日)兎和野高原周辺 - 木の殿堂
- スノーシュートレッキング
- 雪山登山にチャレンジしませんか?
☆令和7年2月下旬の予定 大糠~蘇武岳 - 蘇武岳ファンクラブ
- スノーシューハイキング
- スノーシューを履いて春が近い雪山を散策!
☆令和7年3月2日(日)兎和野高原周辺 - 兎和野高原野外教育センター
- スノーシューで、めざせ!瀞川山
- スノーシューを活用し瀞川山山頂を目指して残雪登山。
☆令和7年3月9日(日)兎和野高原周辺、瀞川山 - 兎和野高原野外教育センター