元気いっぱい!ひまわりを見に行こう!

夏の花といえば「ひまわり」!

ひまわりを見ていると何だか元気をもらえますよね。

香美町のひまわり畑をご紹介。

暑い夏、ビタミンカラーの花にパワーをもらいに出かけよう♬


開花状況の参考に去年の情報も載せています。

(寺河内ひまわり R7.7/11更新)


元気いっぱい!ひまわりを見に行こう!

トキワ さとの風ファーム

「べんりで酢」でおなじみの発酵食品会社「トキワ」のさとの風ファームでは、約2万本のひまわりが咲きます。

こちらでは四季折々の花をお楽しみいただけます。7月中旬から末頃までが見頃となりそうです。(天候により開花時期が変わるかもしれません)

ひまわり畑の入口にある「どこでもドア」が撮影スポットとして人気です。

また、へるし~かふぇ「さとの風」では物販コーナーの他にカフェスペースもあり、季節ごとに変わるスムージーなどがあります。

 

《2024年7月18日の様子》

長須ひまわり畑

矢田川に沿って車を走らせると見えてくる夏の風物詩。

長須地域の「みのむし会」の方々がお世話をしたり、地域の子供たちが種まきをしたりと地元の愛がこもったひまわり。

見頃は8月中旬から(天候により開花時期が変わるかもしれません)約2,000本。


《2025年7月11日の様子》

今年は芽が出た頃に鹿に食べられてしまって蒔き直しをしたそう。お盆目指して種蒔きをしたのでなんとか間に合って里帰りの皆さんにも楽しんでもらいたいとのお話でした。




寺河内の花畑

寺河内の坂本さんが近所の休耕田を景観保護のために整備。

夏はひまわり、秋にはドーム菊が咲き、鮮やかな景観が広がります。

見頃は7月中旬から(天候により開花時期が変わるかもしれません)


《2025年7月11日の様子》

咲いているひまわりがちょこちょこありました!蕾がたくさんあるのでこれからが本番です!

300本くらいかなぁと坂本さん。

毎年秋にきれいに咲くドーム菊を植えたが、暑すぎて枯れてしまったところもある。

こんなことは初めて。とのこと。6/26から雨は降っていません。







ハチ北ウェストヴィレッジひまわり畑

ハチ北の休耕田の棚田にあるひまわり畑。

ハチ北の有志の方々、そしてハチ北の子供たちも一緒にお世話されています。

ハチ北高原の爽やかな風に揺られる元気いっぱいのひまわりを見ながら、ハチ北ののどかな風景をお楽しみ下さい。

8月上旬からお盆頃まで(天候により開花時期が変わるかもしれません)


《2024年8月3日の様子》

見頃を迎えています!元気いっぱいに咲いています!

長板ひまわり畑

長板の中村さんが休耕田に植えておられます。

国道9号沿いに2ヶ所、482号沿いに1ヶ所あり、合わせて4,000本のひまわりが咲き誇ります!

見頃は7月中旬頃から(天候により開花時期が変わるかもしれません)

近くにはレトロな自販機で有名な「コインスナックふじ」があります。


《2024年7月12日の様子》

咲いてる花が増えてきました!ですが!猿が畑に入り少し花を倒してしまったとのこと。

でも蕾がまだまだあるので、1週間後位が見頃かなぁと中村さんのお話でした。

手前は菖蒲。今年は6月中旬頃が最盛期だったそうです。


《2024年7月5日の様子》

ちょこちょこ咲いています!つぼみがたくさんあるのでこれからどんどん咲きそうです!



ひまわり畑を地図で見てみる!

  • トキワ さとの風ファーム
  • 長須ひまわり畑
  • 寺河内の花畑
  • ハチ北ひまわり畑
  • 長板ひまわり畑
ページトップへ