大乗寺障壁画講演会・特別展

応挙は何を遺したのか

画聖応挙とその一門の作品を、今に伝える亀居山大乗寺。

応挙は、大乗寺客殿建築の当初から計画に加わり、各部屋を誰に描かせるのか指示していました。

応挙は演出した芸術空間の中で何を見せ、感じさせようとしたのか、そして何を遺そうとしたのかを紐解きます。


大乗寺障壁画講演会「画聖応挙が東洋と西洋から取り入れたもの~」

●とき

10 月 26 日(土)14 時~ 16 時 30 分ごろまで


●ところ

香住区中央公民館 文化ホール


●講師

佐々木丞平氏(京都大学名誉教授、京都府立丹後資料館名誉館長)

佐々木正子氏(日本画家、嵯峨美術大学学長)


●特別出演

シェン・ジャー氏(二胡)

フローリン・クロイトル氏(バイオリン


円山応挙は「写生画」を生み出し、更に中国画と西洋画も研究し、我が国随一の絵師となって近代日本画の礎を築きました。中国の楽器である二胡と、西洋の楽器であるバイオリンの演奏を楽しんでいただくとともに、画聖応挙が東西の異なる文化から何を取り入れて写生を生み出したのか、そして香美町に何を遺したのかに迫ります。


円山応挙特別展

大乗寺が所蔵する円山応挙が描いた掛け軸を特別に展示します。

●とき

10 月 25 日(金)~ 27 日(日)10時~ 18 時まで


●ところ

香住区中央公民館 研修室


●出展予定

王義之龍虎三幅対、波上白骨座禅図、柳下狗子図 ほか

王義之龍虎三幅対 円山応挙筆 大乗寺


波上白骨座禅図 円山応挙筆 大乗寺


柳下狗子図 円山応挙筆 大乗寺


※展示予定の作品は予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。

エリア
香住エリア

基本情報

住所
〒669-6544 兵庫県美方郡香美町香住区香住114-1
電話番号
0796-36-3764(香住区中央公民館 香住区生涯学習センター)
開催場所
香美町立香住区中央公民館
開催期間
〈講演会〉令和6年10月26日(土)、〈特別展〉10月25日(金)~27日(日)
開催時間
〈講演会〉14:00~、〈特別展〉10:00~18:00
料金
入場無料
駐車場
有り
関連資料
チラシPDF

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

KAN-ICHI
KAN-ICHI
詳細はこちら
香住ガニまつり
香住ガニまつり
詳細はこちら
高野山真言宗 大乗寺
高野山真言宗 大乗寺
詳細はこちら
もののけの森 音楽祭 Autumn2
もののけの森 音楽祭 Autumn2
詳細はこちら
香美町の三番叟
香美町の三番叟
詳細はこちら
矢田川サブカルフェスタ
矢田川サブカルフェスタ
詳細はこちら
村岡ダブルフルウルトラランニング
村岡ダブルフルウルトラランニング
詳細はこちら
もののけの森・昇竜の滝・たたらの渓流
もののけの森・昇竜の滝・たたらの渓流
詳細はこちら
株式会社トキワ直営店「さとの風」
株式会社トキワ直営店「さとの風」
詳細はこちら
温泉保養館「おじろん」
温泉保養館「おじろん」
詳細はこちら
ページトップへ